閉じる

催し物

第08回公開講演会(愛知大学共催)/著作権保護期間延長は創作活動を阻害する

2010.07.03
第8回公開講演会(愛知大学共催)

著作権保護期間延長は創作活動を阻害する

  • 講 師:時実象一(愛知大学文学部教授)
  • 日 時:平成22年(201073日(土)

歴史を振り返ると、ひとびとは「まね」をすることで文化を作り上げてきました。和歌の世界では「本歌取り」という文化があります。またミュージカル「ウエスト・サイド物語」は、シェークスピアの「ロミオとジュリエット」を下敷きにしています。その「ロミオとジュリエット」は、ギリシャ神話の「ピュラモスとティスベ」を参考にしているといわれています。

しかし現代では、他人の作品をまねすると「盗作」といわれ、損害賠償を要求されることもあります。また映画や音楽のコピーをインターネットで流したり、ダウンロードすると犯罪とみなされ、逮捕されることもあります。

いったい著作権の正しいあり方とはなんでしょうか。また著作権が有効である保護期間はどうあるべきでしょうか。

講演会の記事一覧へ