当館は、実業家大倉邦彦が、心の修養や研究、教育を⽬的として昭和7(1932)年に設⽴した精神⽂化の専⾨図書館です。哲学・宗教・歴史・⽂学などを中心に、入門書から専門書まで広く収集・保存しており、どなたでも自由にご利⽤頂けます。
附属図書館からの
お知らせ
-
- 2025.10.17
- 第62回図書館ミニ展示会「図書館で学ぶ豊かな心-文字 もじ モジ」開催
-
- 2025.10.17
- 11月2日(日)・3日(月)は開館、11月4日(火)は休館いたします。
-
- 2025.10.17
- 11月1日(土)~3日(月)は第二閲覧室を閉室いたします。
お知らせの記事一覧はこちら
附属図書館の催し物
-
- 2025.10.17
- 第62回 ミニ展示会『図書館で学ぶ豊かな心-文字 もじ モジ』
-
- 2025.10.02
- 2025年図書館ワークショップ『笑い文字』
-
- 2025.08.19
-
- 過去の催し物
- 附属図書館の催し物
- 第47回 図書館資料展『江戸のベストセラー 塵劫記』
催し物の記事一覧はこちら